yahooより利用停止お知らせメールがきました。。。
本日、午前11時にyahooより
「お客様のYahoo! JAPAN IDが、第三者に不正にログインされた可能性があるため、ヤフオク! 、Yahoo! ショッピングの利用の停止措置を実施しました。」
と言うお知らせメールがきました。
ログインはできるものの、昨日オークションが終了し落札者様と取引きをしないといけないのですが
取引ナビ等一切こちらから連絡ができない状況です。。。
現在、yahooからのメール内容に従い、利用停止措置の解除の手続きをしています。
復旧に2~3日掛かる可能性があるそうですので、落札者様には大変申し訳ございませんが
もうしばらくお待ち下さい。
お手数お掛けしてしますがよろしくお願いします。
追記
15日午後に利用停止が解除されました。
落札者様にはご心配及びご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
「お客様のYahoo! JAPAN IDが、第三者に不正にログインされた可能性があるため、ヤフオク! 、Yahoo! ショッピングの利用の停止措置を実施しました。」
と言うお知らせメールがきました。
ログインはできるものの、昨日オークションが終了し落札者様と取引きをしないといけないのですが
取引ナビ等一切こちらから連絡ができない状況です。。。
現在、yahooからのメール内容に従い、利用停止措置の解除の手続きをしています。
復旧に2~3日掛かる可能性があるそうですので、落札者様には大変申し訳ございませんが
もうしばらくお待ち下さい。
お手数お掛けしてしますがよろしくお願いします。
追記
15日午後に利用停止が解除されました。
落札者様にはご心配及びご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
スポンサーサイト
2014年ライン羽化報告
羽化報告の前に、先週仕事で急遽福岡へ行く事になり、滅多に行ける場所でもないのでダイジーさんに連絡し急遽オフ会を開いて頂きました。
急なお誘いにも関わらず田舎っぺさんとタジーさんも参加頂きみなさんお忙しい中ありがとうございました。
最初は軽く居酒屋で飲んでから、私の希望で前回行けなかった中州へ!
ここでは詳細は書けませんが、久しぶりに楽しい時間を過ごせました!
最後はラーメンを食べながら今回の反省会と、次回のお約束をしお開きととなりました。
行きはホテルまで迎えに来てくれたタジーさんと田舎っぺさん、帰りはホテルまで送ってくれたダイジーさんありがとうございました。
また福岡へ行く時はよろしくお願いします。
ただ・・・オフ会なのにあまりクワガタの話しなかったような・・・汗
福岡から帰ってきて次の日に、子供が何度もクワガタのおじちゃんの所に行きたい行きたいと言うので、雨だしどうせ外では遊べないし、夏休み最後と言う事でマツノインセクトへ
行く途中、松野さんに念の為TELを入れると、「今みんな来とるぞ」って言うので、私は諸事情で品川オフ会に参加できないので丁度良いと思いみなさんに挨拶とお詫びをしてきました^^;
あとはみなさんと雑談し新成虫の物色をしてお昼にお別れをしました。
チョネさん、kazさん、masaさん、daitouさん、dapさん急に押し掛けてしまいましたが、いろいろとお話ができて良かったです。
ありがとうございました。
品川オフ会楽しんできて下さい^^
それでは羽化報告です。
今年は例年より羽化が遅れましたので今頃羽化報告です^^;
今年は♂が少なかったのもありますが、3本目交換時の体重がイマイチ伸び悩んだ事もあり、全然期待していませんでしたが結果としては微増ながら自己記録更新しました。
それでは85mmUPから
久留米6番 ♂85.4mm(masuko2012年1番)×♀53.5mm(エバクワさん859同腹)
85.0mm

もう1頭6番から
85.4mm

6番血統からは2頭の85mmUPが羽化しました。♀55.8mmと56.0mmが羽化してます。
久留米8番 ♂84.6mm(masuko2012年5番)×♀53.1mm(masuko2012年4番)
85.9mm

この個体は少し顎ズレしているせいか左右の顎の長さが違い左顎は86.3mm程あります。
3本目交換時33.8gからの羽化個体です。ディンブルと翅にシワが入ってますがゴツくて迫力のある個体です。
久留米5番 ♂84.6mm(masuko2012年1番)×♀53.7mm(masuko2012年4番)
86.0mm

この個体は3本目交換時33.8gだった個体で4月に暴れで交換した際は35.6gありました、交換後すぐに蛹室を作って羽化しましたが
開けてビックリ86mmでした!最後に暴れてもここまで大きくなる個体もいるんですね~
久留米5番 ♂84.6mm(masuko2012年1番)×♀53.7mm(masuko2012年4番)
86.2mm

こちらの個体は羽化後1ヵ月半で★になりました。。。
羽化して2日後にお尻を引っかいてしまいましたが軽度だったのでお尻も引っ込みましたが、やはりダメだったようです。
まぁこればかりは仕方ないですね。
他に5番から8月中旬羽化ですが、85mm台で落ち着きそうな個体が1頭います。
ちなみに5番と8番で使用した種親♀は、共に2012年4番で同腹最大83.5mmしか出ていないラインでしたが、種親選定時に2012年4番ラインは何気に期待していたので♀2頭使ってみたら見事な結果になりました。
大きいラインから大きいのが出るとは限らないし、それ程大きいのが出ていないラインからでも大きいのが出る可能性も十分あるって事ですかね。
むろん種親♂が良かったのもあるでしょう。
今年の羽化報告は以上になります。
新成虫にご興味のある方や問い合わせ等はメールフォームよりご連絡頂けましたらご返信致しますのでよろしくお願いします。
急なお誘いにも関わらず田舎っぺさんとタジーさんも参加頂きみなさんお忙しい中ありがとうございました。
最初は軽く居酒屋で飲んでから、私の希望で前回行けなかった中州へ!
ここでは詳細は書けませんが、久しぶりに楽しい時間を過ごせました!
最後はラーメンを食べながら今回の反省会と、次回のお約束をしお開きととなりました。
行きはホテルまで迎えに来てくれたタジーさんと田舎っぺさん、帰りはホテルまで送ってくれたダイジーさんありがとうございました。
また福岡へ行く時はよろしくお願いします。
ただ・・・オフ会なのにあまりクワガタの話しなかったような・・・汗
福岡から帰ってきて次の日に、子供が何度もクワガタのおじちゃんの所に行きたい行きたいと言うので、雨だしどうせ外では遊べないし、夏休み最後と言う事でマツノインセクトへ
行く途中、松野さんに念の為TELを入れると、「今みんな来とるぞ」って言うので、私は諸事情で品川オフ会に参加できないので丁度良いと思いみなさんに挨拶とお詫びをしてきました^^;
あとはみなさんと雑談し新成虫の物色をしてお昼にお別れをしました。
チョネさん、kazさん、masaさん、daitouさん、dapさん急に押し掛けてしまいましたが、いろいろとお話ができて良かったです。
ありがとうございました。
品川オフ会楽しんできて下さい^^
それでは羽化報告です。
今年は例年より羽化が遅れましたので今頃羽化報告です^^;
今年は♂が少なかったのもありますが、3本目交換時の体重がイマイチ伸び悩んだ事もあり、全然期待していませんでしたが結果としては微増ながら自己記録更新しました。
それでは85mmUPから
久留米6番 ♂85.4mm(masuko2012年1番)×♀53.5mm(エバクワさん859同腹)
85.0mm

もう1頭6番から
85.4mm

6番血統からは2頭の85mmUPが羽化しました。♀55.8mmと56.0mmが羽化してます。
久留米8番 ♂84.6mm(masuko2012年5番)×♀53.1mm(masuko2012年4番)
85.9mm

この個体は少し顎ズレしているせいか左右の顎の長さが違い左顎は86.3mm程あります。
3本目交換時33.8gからの羽化個体です。ディンブルと翅にシワが入ってますがゴツくて迫力のある個体です。
久留米5番 ♂84.6mm(masuko2012年1番)×♀53.7mm(masuko2012年4番)
86.0mm

この個体は3本目交換時33.8gだった個体で4月に暴れで交換した際は35.6gありました、交換後すぐに蛹室を作って羽化しましたが
開けてビックリ86mmでした!最後に暴れてもここまで大きくなる個体もいるんですね~
久留米5番 ♂84.6mm(masuko2012年1番)×♀53.7mm(masuko2012年4番)
86.2mm

こちらの個体は羽化後1ヵ月半で★になりました。。。
羽化して2日後にお尻を引っかいてしまいましたが軽度だったのでお尻も引っ込みましたが、やはりダメだったようです。
まぁこればかりは仕方ないですね。
他に5番から8月中旬羽化ですが、85mm台で落ち着きそうな個体が1頭います。
ちなみに5番と8番で使用した種親♀は、共に2012年4番で同腹最大83.5mmしか出ていないラインでしたが、種親選定時に2012年4番ラインは何気に期待していたので♀2頭使ってみたら見事な結果になりました。
大きいラインから大きいのが出るとは限らないし、それ程大きいのが出ていないラインからでも大きいのが出る可能性も十分あるって事ですかね。
むろん種親♂が良かったのもあるでしょう。
今年の羽化報告は以上になります。
新成虫にご興味のある方や問い合わせ等はメールフォームよりご連絡頂けましたらご返信致しますのでよろしくお願いします。