2015年久留米ライン紹介
久々の更新です(汗)
先週から急激に寒くなりましてね・・・
今年は暖冬と言われてましたがやっと冬らしくなりました。
ただ2月からまた暖かくなってくるらしいですね。
今年は寒暖差も大きいのでブリ部屋の管理もちょいと難しいです。
先日2年ぶりに九州でオフ会に参加しましたが前回よりも倍くらい?の人数でしたので多い分すごく楽しい時間でした。
2次会を除いては・・・^^;
オフ会参加者の方々その節はありがとうございました。
採集もしましたがやはり九州は厳しいです!
いつか採りたいですが相当時間は掛かりそうですね。
さて2015年久留米ブリードもいよいよ3本目の交換が始まりました。
もう3本目交換終わられてる方が多いと思いますが、うちはまだ半分ちょっとしか終わってません。。。
今の所ですが、昨年一昨年に比べ体重の乗りは良さそうです。
今年の久留米は40g超えがちらほら聞こえてきますが、久留米も段々と体重が乗る血統になってきてるのかな。
体重乗った方がビン交換は楽しいですからね。
それでは2015年久留米血統のラインを簡単に紹介します。
1番 85.0mm頭幅29.0mm(13年9番)×54.3mm(13年2番)
2番 85.8mm頭幅29.4mm(13年8番)×54.1mm(13年9番)
3番 85.2mm頭幅29.0mm(13年2番)×54.0mm(13年9番)
4番 85.1mm頭幅29.2mm(13年2番)×53.4mm(13年8番)
※羽化報告時は85.0mmで報告してますがペアリング時の再計測で85.1mmに修正
5番 84.2mm(13年9番)×53.0mm(13年8番)
6番 83.3mm(13年9番)×52.5mm(13年10番)
7番 85.2mm頭幅29.0mm(13年2番)×54.0mm(13年マツノ1番)
8番 85.0mm頭幅29.6mm(13年2番)×53.0mm(13年マツノ37番)
9番 85.0mm頭幅29.0mm(13年9番)×52.0mm(13年マツノ15番)
10番 85.8mm頭幅29.4mm(13年8番)×52.7mm(13年メルリン3番)
11番 85.1mm頭幅29.2mm(13年2番)×47.0mm(14年マツノ27番)早期羽化個体
12番 83.3mm(13年8番)×52.0mm(hizoさん)
以上12ライン+松野さんからの幼虫が何頭かいます。
1番と9番
2番と10番
3番と7番
4番と11番
は同じオスです。
この12ラインから自己記録更新が出てくれる事を祈ります。
それではまた。
先週から急激に寒くなりましてね・・・
今年は暖冬と言われてましたがやっと冬らしくなりました。
ただ2月からまた暖かくなってくるらしいですね。
今年は寒暖差も大きいのでブリ部屋の管理もちょいと難しいです。
先日2年ぶりに九州でオフ会に参加しましたが前回よりも倍くらい?の人数でしたので多い分すごく楽しい時間でした。
2次会を除いては・・・^^;
オフ会参加者の方々その節はありがとうございました。
採集もしましたがやはり九州は厳しいです!
いつか採りたいですが相当時間は掛かりそうですね。
さて2015年久留米ブリードもいよいよ3本目の交換が始まりました。
もう3本目交換終わられてる方が多いと思いますが、うちはまだ半分ちょっとしか終わってません。。。
今の所ですが、昨年一昨年に比べ体重の乗りは良さそうです。
今年の久留米は40g超えがちらほら聞こえてきますが、久留米も段々と体重が乗る血統になってきてるのかな。
体重乗った方がビン交換は楽しいですからね。
それでは2015年久留米血統のラインを簡単に紹介します。
1番 85.0mm頭幅29.0mm(13年9番)×54.3mm(13年2番)
2番 85.8mm頭幅29.4mm(13年8番)×54.1mm(13年9番)
3番 85.2mm頭幅29.0mm(13年2番)×54.0mm(13年9番)
4番 85.1mm頭幅29.2mm(13年2番)×53.4mm(13年8番)
※羽化報告時は85.0mmで報告してますがペアリング時の再計測で85.1mmに修正
5番 84.2mm(13年9番)×53.0mm(13年8番)
6番 83.3mm(13年9番)×52.5mm(13年10番)
7番 85.2mm頭幅29.0mm(13年2番)×54.0mm(13年マツノ1番)
8番 85.0mm頭幅29.6mm(13年2番)×53.0mm(13年マツノ37番)
9番 85.0mm頭幅29.0mm(13年9番)×52.0mm(13年マツノ15番)
10番 85.8mm頭幅29.4mm(13年8番)×52.7mm(13年メルリン3番)
11番 85.1mm頭幅29.2mm(13年2番)×47.0mm(14年マツノ27番)早期羽化個体
12番 83.3mm(13年8番)×52.0mm(hizoさん)
以上12ライン+松野さんからの幼虫が何頭かいます。
1番と9番
2番と10番
3番と7番
4番と11番
は同じオスです。
この12ラインから自己記録更新が出てくれる事を祈ります。
それではまた。
スポンサーサイト